平成19年5月
hidamari@ttec.co.jp
湯田保育園 TEL(083)922−6545
        FAX(083)932−5252
    山口市富田原町42−4
申し込み、詳しい内容についてのお問い合わせは
愛児園湯田保育所内  子育て支援センター “ひだまり”
(担当:中村、安永)
ひだまり携帯 090−3176−6722
おもちつき(保育園の行事)
6月
内容
ひよこG
だんごむしG
まんまるG 
りんごG 
かわいいG
11 いちごG
12 のうさぎG
14 わっはっはG
15 ハッピーG
16 おてだま会 2〜3時
18 ほっとコンサート
20 園庭開放日(残念だった方々)

 9グループの名札がキラキラ輝いたひだまりのお部屋です。
いよいよ5年目がスタートしました。どんな1年になるのか、
ワクワクドキドキ楽しみです。
 バス遠足の下見に行ってきました。アンケートの中から
大平山に。クジャク、ロープウエイどありきっと楽しいよ。待って
て下さいね。
※ 緑の多い園庭、小川、水族館のような水槽、滝、芝生の斜面、
そして、ネコバス、などなど・・・。歩いているだけで、心がワク
ワクしてきました。環境のひとつひとつに、創設者の方や先生
方の温かい想いが伝わってきて感動しまくりでした。
何故か、感動で涙が出てきそうなくらいでした。
 樹齢4年の大樹や、母の胎内を思わせる水の柱など、ここには、
母親の心さえ、包み込んでくれる大きな愛情を感じたからでしょ
うか。この会に参加できたことを嬉しく思います。また、担当の先
生や廊下ですれ違う先生方のまなざしが温かく、本当に名のごとく
「ひだまり」と思いました。         いちごグループ 宮田
※ 今回、湯田保育所の中を見学させて頂いた時に、玄関に
飾ってあった(置いてあった)本を見て、4年前に園長先生の
講演を聞いたことがある!!ということにビックリしたのと感動した
のと・・・とても嬉しい気持ちになりました。
 講演を聞いた時、ちょうど1人目の子育て1年目で毎日悩み、考え
ていた時のお話で、講演を聞きながら涙したのを思い出します。
 お話を聞いて、こんな保育園に通うことができたらなあ・・・と思いま
したが、当時は下関市に住んでいましたし、本や色紙を頂くことが
精一杯でしたが、今回下の子のひだまり参加をきっかけに、この湯田
保育所に足を運ぶことができたご縁を本当に嬉しく思います。
 実際園内を見させて頂いて母である私がうきうきわくわく楽しい気持
ちになりました。これからひだまりで過ごす1年間を大切に楽しくして
いきたいと思います。
 1年間よろしくお願い致します。   まんまるグループ 柳田
※ 今年はまちに待ったひだまり初日の日です。息子(2歳8カ月)
に「明日からだんごむしグループよ〜」と前日から大盛り上がりでし
た。「だんごむし〜だんごむし〜」と喜ぶ息子とともに、(0歳11ヶ月)
の妹も共々1年間よろしくお願いします。
 今日は園舎を見学させてもらって、とても感動しました。ステキな
保育園で過ごせることが、とっても楽しみです。中村先生の、のど
自慢の姿を思い出します。とっても楽しそうな先生達と過ごせるのも
楽しみです。                           金子
※ 1年ぶりにひだまり参加。変わらない先生の笑顔。園の雰囲気
2人の子育てに追われていた私はとっても“ほっ”と出来てよかった
です。これから毎月楽しみです。  のうさぎグループ  山口
※ 外でみんなでお弁当、楽しいし、おいしいだろうなと参加。
前日の夜に明日がお弁当の日だ!と気づき、ありあわせの
おかずを詰めてGO!外の風を感じて遊んで食べて楽しかった
です。               りんごグループ   宇高