平成21年2月
hidamari@ttec.co.jp
湯田保育園 TEL(083)922−6545
        FAX(083)932−5252
    山口市富田原町42−4
申し込み、詳しい内容についてのお問い合わせは
愛児園湯田保育所内  子育て支援センター “ひだまり”
(担当:安永、宮地)
ひだまり携帯 090−6842−4922
おもちつき(保育園の行事)
3月
内容
ひよこG
だんごむしG
まんまるG 
りんごG 
かわいいG
10 いちごG
12 のうさぎG
13 わっはっはG
16 さよなら遠足
18 園庭開放日(残念だった方々)
19 ひだまり修了式
 先月末の雪のこと、車での移動中窓から見えるところの
あちこちに雪だるまが見えました。
 楽しんだであろう子ども達の笑顔を想像し、思わずにっこり
してしまいますよね。また雪、降るかな〜!
おかざりを燃やしたけむりをいっぱい浴びて、
今年も一年健康で過ごせますように!
 おもちも焼いてお腹いっぱい食べました。
15名のお母さんの参加で今回の講師は鮎川クリニック
鮎川先生でした。
 ひだまりとしては、全力でお手伝いをさせて頂きました。
 親の立場に近いところからの話しで、分かりやすく勉強
になりました。お母さん方からの質問も次から次に・・・。
そんな会の最後の話の中に先生は、
  夜に具合が悪くなったとき
     → 軽症なら待つ
        時には夜間診療所
ということになりますが、子どもが具合が悪い時、親は本当
にとても心配であれこれ考えウロウロしますよね。
 でもそんな試行錯誤を繰り返し、それらの経験から親は
学んでいくのです。
 「小さい不安を抱えて一晩待つ」とその分だけ子育てが
アップします。と話されました。本当にそうだな〜と思いな
がらなんだか、ほっとしました。
      ☆ 自由交流日 ☆
     4(水)、11(水)、17(火)
 ういろうがこんなに簡単に作れるなんてビックリ
でした。あんこ大好きな息子のためにぜひぜひ家
でも作りたいと思います。
                だんごむしグループ
3ヶ月ぶりのひだまり(風邪や嘔吐下痢で)。雪の降る
寒い日でしたが、おこたや火鉢、ういろう、紙芝居と心
も体もぽかぽかになりました。
               のうさぎグループ 佐伯ママ
 ほんのりとあたたかいういろう、とてもおいしかった
です。早速家でも作りたいと思います。
               りんごグループ すみのママ
0〜5歳の子どもたち、そして大人も楽しんでほしいという
ことを目標として行ったひだまり劇場!なんと大好評でした。
ぜひもっとたくさんの親子に見せてあげたい!が私たちの
感想です。
 久々に来てやっぱりよかった・・・。
2月の予定も頂いてまた遊びに来ます。
            やまばたママ
 安永先生と宮地先生が登場すると「せんせいじゃん!」
とにっこにこ。“いつもの先生がステージに”が嬉しくて
楽しかったみたいです。私も楽しかったです。
きてよかった。      わっはっはグループ 広本ママ